ブログ収益化

ブログを副業にすれば会社にバレない?副業がバレる仕組みって何?

副業禁止の会社で働いている人の中には、

「ブログを副業にすればバレないのでは?」

と思っている人もいるでしょう。

 

そこでこの記事では、

・ブログを副業にすると、会社にバレずに稼ぐことができるのか

・そもそも副業がバレる仕組みとは一体何なのか

ということについて、詳しく解説していきます。

 

【結論】ブログを副業にしてもバレる時はバレる

結論から言ってしまうと、ブログを副業にしたところで、会社にバレることがあります。

というのも、この世にバレやすい副業、バレにくい副業というのは存在せず、どの副業に挑戦したとしても、これから紹介する失敗をしてしまうと会社にバレてしまう可能性が高くなるのです。

 

また、ブログというのは誰でも簡単に始めることができますが、誰でも簡単に稼げるわけではありません。

そのため、

「バレなそうだから」

という理由で始めてしまうと、挫折をしてしまう可能性が高くなりますので注意が必要です。

 

副業が会社にバレる理由って何?

では、ブログを始めとする副業が会社にバレる理由について、詳しく見ていきましょう。

 

確定申告をしていない

まずは確定申告をしていないという理由です。

どのような副業をしていたとしても、ある程度の利益を出した場合は、確定申告をして税金を納める必要が出てきます。

 

しかし、副業で得た利益というのは、自分の努力の結晶ですので、できるだけ税金を払いたくないと考える人が多いです。

このようなことから、中にはかなり大金を副業で稼いでいるにもかかわらず、確定申告をせずにごまかそうとしてしまう人がいるのです。

 

そうなってしまうと、税務署から目をつけられてしまう事になり、場合によってはペナルティを食らってしまう可能性があります。

仮にこのようなペナルティの対象になると、その旨を会社に報告されてしまう可能性があるため、バレてしまいやすくなるのです。

 

住民税の額

続いては住民税の増額です。

会社員の場合は、住民税を会社の経理担当が代行してくれているため、自分で確定申告をして収める必要はありません。

また、住民税というのは、前年の所得に対してかかってきますので、会社はその人がどれくらいの住民税を支払うべきなのかをある程度把握しているのです。

 

しかし、副業をして所得が増えると、当然住民税の額が増えます。

これが会社に通達されてしまうと、

「支払っている給料よりも住民税の額が高いな、さては副業をしているな?」

と怪しまれてしまうのです。

 

もちろん、中にはこのようなことを全く気にせず、税務署から送られてきた金額を機械的に確認して、給料から差し引いている経理担当もいますが、中にはこのようなことに目を光らせている経理担当もいますので、注意が必要です。

 

誰かの密告

意外と多いのが、誰かの密告です。

副業禁止の会社で副業をしていることを同僚や部下、上司などに話してしまうと、その相手が会社に密告をしてしまう可能性があります。

 

というのも、会社自体は副業を禁止しているわけですから、仮に自分が副業で稼いでいるという自慢をした場合、妬みや嫉みを買ってしまう事があるのです。

 

そうすると、匿名で会社に密告されてしまう事があり、会社に副業をしていることがバレてしまうのです。

 

SNS経由

可能性は低いのですが、SNS経由で副業をしていることがバレてしまうケースもあります。

というのも、中には副業をしていることなどをSNSで投稿してしまう人がいるのですが、仮にそのSNSのフォロワーに自分の会社の仲間がいた場合は、バレてしまう可能性が高くなるのです。

 

副業ブログの存在を会社にバレないようにするには?

では、副業でブログを始めたことを会社にバレないようにするためには一体どうすればいいのでしょうか。

具体的な解決策をいくつか紹介していきます。

 

住民税を自分で払う

まずは、住民税を自分で払うという方法です。

先ほども解説したように、会社員の場合は経理担当が住民税の支払いを代行してくれますので、自分で手続きをする必要はありません。

 

しかし、副業の所得が増えてしまうと、住民税の額が上がってしまうため経理担当に怪しまれてしまう可能性があるのです。

このようなことを考慮して、確定申告の際に住民税を自分で納めるように設定してしまうことがおすすめです。

 

そうすることで、住民税の額を会社に知られることがなくなるため、バレる可能性を下げることができるのです。

 

周りには絶対に言わない

そして、ブログを始めた場合は周りに絶対言わないようにしましょう。

特にブログである程度収益が出てくると、周りに自慢したくなってしまいますよね。

しかし、このような自慢話を会社の仲間にしてしまうと、先ほども解説したように、妬みや嫉みを買ってしまう可能性があり、密告をされてしまうケースもあるのです。

 

そのため、会社の仲間にはブログはおろか、副業をしている事すらも隠し、どうしてもブログをやっていることを伝えたいのであれば、家族や恋人、会社とは関係のない友達のみにしておくことをおすすめします。

 

本名でブログを運営しない

更に、本名出ブログを運営しないという事も大切です。

中には、顔写真や本名でブログを運営している人もいます。

 

もちろん、本名+顔写真を載せてブログを運営することで、どのような人が書いているのかを明確にすることができますので、信頼度を上げることができます。

そうすると、自分のブログから商品などを購入してもらえる可能性が高くなるため、効率的に集客をしていくことができるようになるでしょう。

 

しかし、副業が禁止の会社で働いている場合は、本名や顔写真を公開するのはかなりリスキーと言えます。

特にブログの評価が高まり、ある程度上位表示記事が増えてくると、誰が自分のブログを見るかわかりませんので、できるだけニックネームやアバターなどを作ってブログを運営していくことをおすすめします。

 

びくびくしながら副業をしたくないならブログを極めるべき!理由は?

このようなことから、ブログを始めても、他の副業を始めても会社にバレてしまう可能性を0にすることはできません。

とはいえ、中には、

「びくびくしながら副業をしたくない」

と思っている人もいるでしょう。

 

そのような人は、是非ブログの構築に集中して、できるだけ早く極めることをおすすめします。

では、なぜ副業が会社にバレたくない人がブログに集中するべきなのかということについて、詳しく見ていきましょう。

 

仮に会社にバレてもブログだけで食べていける可能性があるから

ブログというのは、稼げる金額が青天井ですので、月収数百万円以上を稼ぐことも十分可能です。

数百万円以上の金額を稼ぐためには、ある程度のスキルと時間が必要になりますが、数十万円程度であれば、初心者でも十分に狙える数字と言えるのです。

 

そのため、会社にブログの存在がバレてしまったとしても、その時点でブログからの収入が本業の収入を上回っていた場合、会社を辞めて専業として活動していくことも可能になります。

 

ブログで文章力を鍛えることで様々なビジネスに応用できるから

ブログで稼げるという事は、売るための文章が書けるという事ですから、仮に会社にバレてしまったとしても、ブログやライティングで生計を立てていくことが可能になるのです。

 

また、文章スキルというのは一生使えるスキルですから、1つの会社に依存することなく自由気ままに生活ができる可能性が高くなるのです。

 

まとめ

副業禁止の会社で働いている人の中には、

「ブログならバレないのでは?」

と思ってしまう人もいます。

 

しかし、ブログに限らず、副業というのは会社にバレてしまう可能性があります。

もちろんバレにくくする方法はありますが、完全にリスクを0にすることはできません。

 

そのため、

「バレなそう」

という理由でブログを始めようとしている人は、この記事を読んで、もう一度冷静に考えてみることをおすすめします。

  • この記事を書いた人

さんしろう

投資歴20年の50オヤジ。過去に複数サイトの運営経験あり。 現在サラリーマン生活を送りながら隠居生活へ向かって奮闘中!

-ブログ収益化

Copyright © 50オヤジの隠居生活, All Rights Reserved.